2013年07月29日
新しい遊び
爽快 新しい遊び
自転車に乗っていて楽しく爽快なのは・・・
下り坂
梅ヶ島まで60KM 高低さ1000M
自力で登って下るときの爽快感は忘れられない
但し登る辛さは一度経験すれば2度目は躊躇する
そこで私は考えた!
私の自転車は折り畳みが可能
バスで梅ヶ島まで自転車を運んで下り坂だけを楽しむ・・・新しい遊び
先日実行した
新静岡セノババス乗り場
5番線 10:30分発梅ヶ島行きへ乗る予定
ここで自転車を畳み輪行袋へ入れる



バスへ乗車
普段バスに乗らないので窓口で切符を買おうとしたら
千円のルルカが1300円で使える昼間券を買って
下車のとこの差額300円払ってくださいと教えてくれた
本来1600円掛かる梅ヶ島まで1300で行ける

牛妻位いまでは乗車している人は居たが
梅ヶ島まで行ったのは私一人
運転手さんが自転車で下るのかと声を掛けてくれた


梅ヶ島へ到着 12:20分位に付いた
梅薫楼前で自転車を組み立てる
まだ汗もかいていないので・・・温泉はパス

梅薫楼から少し下った湯本屋で・・・・
食事 おでん 猪串 鮎 鹿タタキを頂く ビールも!


途中この時期なのにアジサイ満開

下りはブレーキから手が離せない 握力必要
急激な下りは怖い
山葵漬けを買ったりのんびり下って
2時間弱で伊勢丹前の店へ到着
自転車に乗っていて楽しく爽快なのは・・・
下り坂
梅ヶ島まで60KM 高低さ1000M
自力で登って下るときの爽快感は忘れられない
但し登る辛さは一度経験すれば2度目は躊躇する
そこで私は考えた!
私の自転車は折り畳みが可能
バスで梅ヶ島まで自転車を運んで下り坂だけを楽しむ・・・新しい遊び
先日実行した
新静岡セノババス乗り場
5番線 10:30分発梅ヶ島行きへ乗る予定
ここで自転車を畳み輪行袋へ入れる



バスへ乗車
普段バスに乗らないので窓口で切符を買おうとしたら
千円のルルカが1300円で使える昼間券を買って
下車のとこの差額300円払ってくださいと教えてくれた
本来1600円掛かる梅ヶ島まで1300で行ける

牛妻位いまでは乗車している人は居たが
梅ヶ島まで行ったのは私一人
運転手さんが自転車で下るのかと声を掛けてくれた


梅ヶ島へ到着 12:20分位に付いた
梅薫楼前で自転車を組み立てる
まだ汗もかいていないので・・・温泉はパス

梅薫楼から少し下った湯本屋で・・・・
食事 おでん 猪串 鮎 鹿タタキを頂く ビールも!


途中この時期なのにアジサイ満開

下りはブレーキから手が離せない 握力必要
急激な下りは怖い
山葵漬けを買ったりのんびり下って
2時間弱で伊勢丹前の店へ到着