2013年05月31日
カッパドキア気球
カッパドキア気球ツアーは取りやめにしたが・・・・
洞窟ホテルのある小高い丘から見える光景
この気球はホテル近くに着地
気球回収専用車に積まれたところ
この後気球を畳んで回収した
気球には乗らなかったが珍しい光景が目の前で見れた
ある意味満足!!
洞窟ホテルのある小高い丘から見える光景
この気球はホテル近くに着地
気球回収専用車に積まれたところ
この後気球を畳んで回収した
気球には乗らなかったが珍しい光景が目の前で見れた
ある意味満足!!

2013年05月30日
トルコ旬ものスイカ
旬ものスイカ
トルコに着いて野菜の料理の多いのに驚いた
更にスイカがもう旬のようにどこでも見かける
楕円形 甘くて美味しい
スーパーへ行くと山積みで売っている
北海道位の緯度なのに
もう旬のよう!

トルコより
トルコに着いて野菜の料理の多いのに驚いた
更にスイカがもう旬のようにどこでも見かける
楕円形 甘くて美味しい
スーパーへ行くと山積みで売っている
北海道位の緯度なのに
もう旬のよう!

トルコより
2013年05月30日
恵比寿ガーデンプレイス
東京展示会 最終会場
渋谷と恵比寿の中間地点
本日終了
恵比寿ガーデンプレイスまで歩いて
テラス席で・・・
明るい時間帯からビールで乾杯
至福の一時
薄暗くなるころはワイン
2日間よく働いた!


渋谷と恵比寿の中間地点
本日終了
恵比寿ガーデンプレイスまで歩いて
テラス席で・・・
明るい時間帯からビールで乾杯
至福の一時
薄暗くなるころはワイン
2日間よく働いた!



2013年05月28日
青山 とんかつまい泉
1日10食限定とんかつ
青山 とんかつまい泉
1日10食限定のとんかつ
¥2990
食べるなら・・・・
今でしょ! 注文!
メニューには
「甘い誘惑」特ロースかつ膳 ¥2990 10食限定
「甘い誘惑」ロースかつ膳 ¥2100 5食限定
ロースカツ膳は5食限定?
・・・・・

美味しい!!油が甘い!!特は凄い!!
青山 とんかつまい泉
1日10食限定のとんかつ
¥2990
食べるなら・・・・
今でしょ! 注文!
メニューには
「甘い誘惑」特ロースかつ膳 ¥2990 10食限定
「甘い誘惑」ロースかつ膳 ¥2100 5食限定
ロースカツ膳は5食限定?
・・・・・

美味しい!!油が甘い!!特は凄い!!

2013年05月27日
飲み直し
月曜日に店長会を開催した
店長会終了後
沖縄料理を食べようと両替町へ・・・・
月曜休み 残念
焼肉へ変更
月曜休み 残念
仕方なく両替町に新しくできたお店へ入店
乾杯してつまみを頼んで
残念・・・・・失敗
初めてのお店は賭けみたいなものですね
当たると楽しいですね
飲み直しに
両替町芯苑へ
ここはハズレなし
シジミの紹興酒漬け・・・・一人一皿!
美味い!美味い!美味い!
紹興酒で乾杯 美味い!

豚耳も忘れずに食べた
美味しかった
終わりよければ全てよし!
店長会終了後
沖縄料理を食べようと両替町へ・・・・
月曜休み 残念
焼肉へ変更
月曜休み 残念
仕方なく両替町に新しくできたお店へ入店
乾杯してつまみを頼んで
残念・・・・・失敗
初めてのお店は賭けみたいなものですね
当たると楽しいですね
飲み直しに
両替町芯苑へ
ここはハズレなし
シジミの紹興酒漬け・・・・一人一皿!
美味い!美味い!美味い!
紹興酒で乾杯 美味い!

豚耳も忘れずに食べた
美味しかった
終わりよければ全てよし!

2013年05月26日
秋葉原 田うち
展示会終了後飲み会
秋葉原の 田うち
このお店は池田屋オリジナルの
ランドセル用錠前を作っている
金属メーカーの社長の弟さんが経営している
居酒屋より高級 割烹より手軽と言う感じ
料理は手抜きなし!!
かつお刺身

ふぐ炙り焼き

馬刺し

活きアジ刺身

きゅうりの塩もみ 美味しい
私は きゅうりだけは好んで食べないが
これは美味しい!!
秋葉原の 田うち
このお店は池田屋オリジナルの
ランドセル用錠前を作っている
金属メーカーの社長の弟さんが経営している
居酒屋より高級 割烹より手軽と言う感じ
料理は手抜きなし!!
かつお刺身

ふぐ炙り焼き

馬刺し

活きアジ刺身

きゅうりの塩もみ 美味しい
私は きゅうりだけは好んで食べないが
これは美味しい!!

2013年05月25日
昼食2回
東京展示会
昼食
有るメーカーでご馳走になる
昔から・・・もう30年前から変らない
浅草橋 銀杏寿司
江戸前握り 美味しい
ご馳走様でした

誰かが・・・・お腹が空いたと言い出した
みんなまだ食べれる!!
昼食の はしご・・・・する!
2件目は浅草橋定番の 龍
過去このブログに何度も登場している
私は控えめに
冷やし中華定食 チャーハンも付いている
昼食
有るメーカーでご馳走になる
昔から・・・もう30年前から変らない
浅草橋 銀杏寿司
江戸前握り 美味しい
ご馳走様でした

誰かが・・・・お腹が空いたと言い出した
みんなまだ食べれる!!
昼食の はしご・・・・する!
2件目は浅草橋定番の 龍
過去このブログに何度も登場している
私は控えめに
冷やし中華定食 チャーハンも付いている

2013年05月24日
LAKEN PORTERアルミボトル
LAKEN PORTER
スペインのアルミボトル LAKEN
吉田カバンの展示会のお土産
吉田カバンは展示会のお土産が毎回面白い
硬式ボール
バンダナ2枚セット
ソーイングキット
ミニチュアCAP
携帯用アルミ靴ベラ
今回はLAKEN
スペイン南部のムルシアで1912年に生まれたアルミボトルメーカー
Productos Deportivos社が作り出すのがLAKEN
同社を代表する丸筒水筒は
いくつもの工程を経て成型される引き出し一体型で
非常に強度が高いのが特徴です

スペインのアルミボトル LAKEN
吉田カバンの展示会のお土産
吉田カバンは展示会のお土産が毎回面白い
硬式ボール
バンダナ2枚セット
ソーイングキット
ミニチュアCAP
携帯用アルミ靴ベラ
今回はLAKEN
スペイン南部のムルシアで1912年に生まれたアルミボトルメーカー
Productos Deportivos社が作り出すのがLAKEN
同社を代表する丸筒水筒は
いくつもの工程を経て成型される引き出し一体型で
非常に強度が高いのが特徴です


2013年05月23日
カッパドキアの気球が落ちた
!!カッパドキアの気球が落ちた!!
本日11:55フライト
トルコへ出発します
トルコ カッパドキアの気球ツアー有名ですね
乗る予定で居ましたが・・・・
5/20の夜のニュースで見ました
墜落して2名死亡(私が見たTVニュースでは2名でしたが最新情報では3名死亡)
たぶん乗っても事故は無いと思いますが
「やめます」
出発前に入ったこのニュース・・・・
ラッキーか?アンラッキーか?
本日11:55フライト
トルコへ出発します
トルコ カッパドキアの気球ツアー有名ですね
乗る予定で居ましたが・・・・
5/20の夜のニュースで見ました
墜落して2名死亡(私が見たTVニュースでは2名でしたが最新情報では3名死亡)
たぶん乗っても事故は無いと思いますが
「やめます」
出発前に入ったこのニュース・・・・
ラッキーか?アンラッキーか?

2013年05月21日
Forest Adventure
Forest Adventure
河口湖近くの鳴沢村にある
フォレウト アドベンチャー
ゴルファーならご存知の富士桜カントリークラブの近く
どんな施設かわからなかったが
孫たちが行きたいといったので・・・・

見ているか?参加するか? 大人3500円?
木へ登って
木と木の間をつないでいるロープやつり橋を渡る
20m以上上の木を渡っていく
正直言って怖い
孫が一緒だから・・・・平気な顔をして
先頭を行く

さらに高い

最後はジップライン
ジップラインとは
「森の中に張ったワイヤーを、滑車を使って滑り降りる」
怖いけれど面白い
着地はウッドチップのグランド
痛くないが汚れる

面白かった
最後に割引券をもらった
また行く?!
詳細はパート2を書く・・・
河口湖近くの鳴沢村にある
フォレウト アドベンチャー
ゴルファーならご存知の富士桜カントリークラブの近く
どんな施設かわからなかったが
孫たちが行きたいといったので・・・・

見ているか?参加するか? 大人3500円?
木へ登って
木と木の間をつないでいるロープやつり橋を渡る
20m以上上の木を渡っていく
正直言って怖い
孫が一緒だから・・・・平気な顔をして
先頭を行く

さらに高い

最後はジップライン
ジップラインとは
「森の中に張ったワイヤーを、滑車を使って滑り降りる」
怖いけれど面白い
着地はウッドチップのグランド
痛くないが汚れる

面白かった
最後に割引券をもらった
また行く?!
詳細はパート2を書く・・・
2013年05月20日
2013年05月19日
マカロン niko
洋菓子nikoさんのマカロンを頂きました
丸い普通のマカロンは紹介しませんが
可愛い熊のマカロン
オレンジ色のくまマカロンは
オレンジチョコ
白いしろくまマカロンは
ごまクリーム
楽しくて美味しいです
種類も豊富です

丸い普通のマカロンは紹介しませんが
可愛い熊のマカロン
オレンジ色のくまマカロンは
オレンジチョコ
白いしろくまマカロンは
ごまクリーム
楽しくて美味しいです
種類も豊富です


2013年05月18日
美味しいまっこり発見
美味しいまっこり発見
例のように
出張帰りの東京駅
地下
グランスタ長谷川酒店でお酒を選んでいたら
「博多まっこりぃ」と言う純米酒を発見
購入!
当り!!失敗を恐れず買ってみるものだ!!
韓国のマッコリと基本的には同じような味
ところが「博多まっこりぃ」は切れが有る
雑味が無い!
酸味が強く味がしっかりしている
美味しい!!
アルコール度数は8°
マッコリは6~8なのでほぼ同じ
名前はマッコリだが「純米酒」
はまりそう

蔵元 株式会社いそのさわ
蔵元所在地 福岡県浮羽郡浮羽町西隈上1-2
アルコール分 8%
内容量 300ml
原料米 国内産 一般検査米
精米歩合 70%
火入
日本酒度 -50
酸度 4.1
酵母 協会701号
例のように
出張帰りの東京駅
地下
グランスタ長谷川酒店でお酒を選んでいたら
「博多まっこりぃ」と言う純米酒を発見
購入!
当り!!失敗を恐れず買ってみるものだ!!
韓国のマッコリと基本的には同じような味
ところが「博多まっこりぃ」は切れが有る
雑味が無い!
酸味が強く味がしっかりしている
美味しい!!
アルコール度数は8°
マッコリは6~8なのでほぼ同じ
名前はマッコリだが「純米酒」
はまりそう

蔵元 株式会社いそのさわ
蔵元所在地 福岡県浮羽郡浮羽町西隈上1-2
アルコール分 8%
内容量 300ml
原料米 国内産 一般検査米
精米歩合 70%
火入
日本酒度 -50
酸度 4.1
酵母 協会701号
2013年05月17日
東京駅 KITTE
東京駅 KITTE
丸の内「KITTE」を見てきた

中は5Fまで吹き抜け
広々とした空間
1Fから全てのお店が見える
物販・飲食で 98店舗
物販店はさすがに混んでは居なかったが
1Fのビアパブ「BEER&SPICE SUPER "DRY"」は
21:00位だったが・・・
ほぼ満席状態だった
丸の内「KITTE」を見てきた

中は5Fまで吹き抜け
広々とした空間
1Fから全てのお店が見える
物販・飲食で 98店舗
物販店はさすがに混んでは居なかったが
1Fのビアパブ「BEER&SPICE SUPER "DRY"」は
21:00位だったが・・・
ほぼ満席状態だった

2013年05月16日
東京スクエアーガーデン
東京スクエアーガーデン
銀座1丁目で夕食
18:00から食べ初めて
食べ終わったのが20:20
ごく一般的な時間に食事をした
静岡へ帰る新幹線ひかりは毎時「3分」!?
20:03は乗れない次ぎは21:03・・・・・
21:03はひかりの出発はない
21:30のひかりまで待つ
この時間帯は静岡へ帰るのは不便
時間が有るので東京駅まで歩く
京橋に新しいビルを見つける
東京スクエアーガーデン
4/18日オープン
都内の商業施設も飽和状態なのに・・・・
まだ入店していないスペースが3箇所ある
この施設は飲食に特化している
物販店は モンベルとHACドラッグ
京橋駅へ直通になっている
「京橋駅直結、京橋駅周辺でのランチ、ディナーなら」「東京スクエアーガーデン」
これが売り文句!!
銀座1丁目で夕食
18:00から食べ初めて
食べ終わったのが20:20
ごく一般的な時間に食事をした
静岡へ帰る新幹線ひかりは毎時「3分」!?
20:03は乗れない次ぎは21:03・・・・・
21:03はひかりの出発はない
21:30のひかりまで待つ
この時間帯は静岡へ帰るのは不便
時間が有るので東京駅まで歩く
京橋に新しいビルを見つける
東京スクエアーガーデン
4/18日オープン
都内の商業施設も飽和状態なのに・・・・
まだ入店していないスペースが3箇所ある
この施設は飲食に特化している
物販店は モンベルとHACドラッグ
京橋駅へ直通になっている
「京橋駅直結、京橋駅周辺でのランチ、ディナーなら」「東京スクエアーガーデン」
これが売り文句!!

2013年05月13日
モーモー
モーモー大¥315
モーモー小¥105
靴の甲革を裁断した後の余り革を利用して作りました
モーモーです!

銀座の昭和通り沿いの靴屋さんの店頭地面で売っていた
革ハギレは捨てると処分費用が掛かる・・・・105円でも捨てるよりマシですね
モーモー小¥105
靴の甲革を裁断した後の余り革を利用して作りました
モーモーです!

銀座の昭和通り沿いの靴屋さんの店頭地面で売っていた
革ハギレは捨てると処分費用が掛かる・・・・105円でも捨てるよりマシですね

2013年05月12日
猿田彦
猿田彦
静岡伊勢丹横の七間町通りで
別雷神社の猿太彦と遭遇
写真を撮影

猿田彦とは・・・
猿田彦(サルタヒコ)は、日本神話に登場する神 導きの神様の代表格。
鼻が異様に長く、サルのような面持ちであった。
古事記および日本書紀の天孫降臨の段に登場し(日本書紀は第一の一書)、
古事記では猿田毘古神・猿田毘古大神・猿田毘古之男神、
日本書紀では猿田彦命と表記する。
あまり良く理解できないが・・・・
猿田彦に扮している人は
朝 久能海岸で海に入り身体を清めるなど
色々な神事を行い
扮装していると聞いた事がある!
静岡伊勢丹横の七間町通りで
別雷神社の猿太彦と遭遇
写真を撮影

猿田彦とは・・・
猿田彦(サルタヒコ)は、日本神話に登場する神 導きの神様の代表格。
鼻が異様に長く、サルのような面持ちであった。
古事記および日本書紀の天孫降臨の段に登場し(日本書紀は第一の一書)、
古事記では猿田毘古神・猿田毘古大神・猿田毘古之男神、
日本書紀では猿田彦命と表記する。
あまり良く理解できないが・・・・
猿田彦に扮している人は
朝 久能海岸で海に入り身体を清めるなど
色々な神事を行い
扮装していると聞いた事がある!

2013年05月12日
新歌舞伎座
新歌舞伎座
銀座で10分ほど時間に余裕ができたので
新築の歌舞伎座を見に行く
外観は今までと同じだが
高層ビルに変身している凄い
お客様が歩道上に溢れていた・・・

途中和装の方を沢山見かける
歌舞伎座方向へ歩いている

印伝のバッグを持った方が居た
印伝の「ポルカンド」というシリーズ
池田屋で買って下さっていれば嬉しい

銀座で10分ほど時間に余裕ができたので
新築の歌舞伎座を見に行く
外観は今までと同じだが
高層ビルに変身している凄い
お客様が歩道上に溢れていた・・・

途中和装の方を沢山見かける
歌舞伎座方向へ歩いている

印伝のバッグを持った方が居た
印伝の「ポルカンド」というシリーズ
池田屋で買って下さっていれば嬉しい

2013年05月11日
夏!真近
なんだか気持ちよく夏
というには
朝晩寒かったり・・・
日本の四季はどうなっちゃったんでしょうか
それでも街の中を見渡せばカラフルな花柄パンツやポップなパンプスなど
元気いっぱい
がんばっている
お姉さんたちがいっぱい
ホントはオバサマも
大好きな夏にむけて気分を上げてくれる夏バッグを

カゴとは違ってアンダリアの編みこみですから
柔らかくって肌触りもよく発色も最高
¥9.345 ですがとっても高級感ありです。

朝晩寒かったり・・・
日本の四季はどうなっちゃったんでしょうか

それでも街の中を見渡せばカラフルな花柄パンツやポップなパンプスなど
元気いっぱい

お姉さんたちがいっぱい

大好きな夏にむけて気分を上げてくれる夏バッグを


カゴとは違ってアンダリアの編みこみですから
柔らかくって肌触りもよく発色も最高

¥9.345 ですがとっても高級感ありです。
2013年05月10日
七間町 まんてんⅡ
七間町通り東宝会館の裏にあるお店 まんてん
今回は清水店長の出産祝いで訪問
お祝いですから・・・みんなで楽しく飲み食いします
前回も書きましたが てんぷらのバリエーションが豊富
てんぷら盛り合わせ

ホタルイカのてんぷら

アボガドのてんぷら・・・・色々種類があり面白い食材もあります

串の盛り合わせ

スキミ

刺身盛り合わせ

岩魚の骨酒 継ぎ酒は2本までが美味しい

領収書をもらって見たら
焼津の「はれ日和株式会社」
島田「たいよう」 藤枝「あおいそら」「かぜんぐも」 焼津「にじいろ」 静岡「まんてん」 5軒営業している
今回は清水店長の出産祝いで訪問
お祝いですから・・・みんなで楽しく飲み食いします
前回も書きましたが てんぷらのバリエーションが豊富
てんぷら盛り合わせ

ホタルイカのてんぷら

アボガドのてんぷら・・・・色々種類があり面白い食材もあります

串の盛り合わせ

スキミ

刺身盛り合わせ

岩魚の骨酒 継ぎ酒は2本までが美味しい

領収書をもらって見たら
焼津の「はれ日和株式会社」
島田「たいよう」 藤枝「あおいそら」「かぜんぐも」 焼津「にじいろ」 静岡「まんてん」 5軒営業している