2013年01月17日
富山 割烹小川 飲み比べセット
富山の夕食 浜松店長が調べれくれた 割烹小川へ
ビールの後は小川お勧めの飲み比べセット 御得な530円
メニューがこれ・・
まずは当店がお薦めする地酒3種を呑み比べて頂き、
そのあと“今日のお酒”として決められてはいかがでしょう?
■三笑楽(さんしょうらく)
五箇山 濃酵で切れの良い酒。まろやかで柔らかい味は男女を問わず、幅広い方々から愛されている。
■勝駒(かちこま)
高岡市 やさしい香り、さらっとした飲み口・・・ふっくらとした旨味を併せ持つ味。
■冨美菊(ふみぎく)
富山市 自然に醸された適度の酸を備え、味がまろやかで飲み過ぎしないのが特徴。
地酒各種 1合・・840円 2合・・1580円 (全て税込)

私は三笑楽(さんしょうらく)を追加で頂いた 美味しかった
御一人様1回限りの注文です
ビールの後は小川お勧めの飲み比べセット 御得な530円
メニューがこれ・・
まずは当店がお薦めする地酒3種を呑み比べて頂き、
そのあと“今日のお酒”として決められてはいかがでしょう?
■三笑楽(さんしょうらく)
五箇山 濃酵で切れの良い酒。まろやかで柔らかい味は男女を問わず、幅広い方々から愛されている。
■勝駒(かちこま)
高岡市 やさしい香り、さらっとした飲み口・・・ふっくらとした旨味を併せ持つ味。
■冨美菊(ふみぎく)
富山市 自然に醸された適度の酸を備え、味がまろやかで飲み過ぎしないのが特徴。
地酒各種 1合・・840円 2合・・1580円 (全て税込)

私は三笑楽(さんしょうらく)を追加で頂いた 美味しかった
御一人様1回限りの注文です
Posted by 池田屋店長個人ブログ at 10:10
│〇美味