2011年09月20日
和倉温泉加賀屋 渚亭風呂 能登
今回の能登旅行の目的の一つが加賀屋宿泊
加賀屋といえば 「おもてなし」日本一の旅館
ナビの案内で加賀屋へ到着したが・・・・
渚亭の玄関を通過してしまったようだ
するとすぐ携帯へ電話が掛かって来て道案内してくれた
到着時間は連絡してあったが
車種は伝えてないのに??・・・凄い?・・・静岡ナンバーでわかった?
無事玄関へ到着してチェックイン
まず風呂へ
男湯は恵比寿の湯
3フロアで風呂場の中にエレベーターが付いている
露天風呂・・中空露天風呂3F

海の見える滝が有る風呂・・野天風呂2F

海の見えない風呂・・大浴場1F

私は温泉評論家ではない・・・・・が
広々していて気持ちいい・・・ラッキーお客様が少ない
加賀屋といえば 「おもてなし」日本一の旅館
ナビの案内で加賀屋へ到着したが・・・・
渚亭の玄関を通過してしまったようだ
するとすぐ携帯へ電話が掛かって来て道案内してくれた
到着時間は連絡してあったが
車種は伝えてないのに??・・・凄い?・・・静岡ナンバーでわかった?
無事玄関へ到着してチェックイン
まず風呂へ
男湯は恵比寿の湯
3フロアで風呂場の中にエレベーターが付いている
露天風呂・・中空露天風呂3F

海の見える滝が有る風呂・・野天風呂2F

海の見えない風呂・・大浴場1F

私は温泉評論家ではない・・・・・が
広々していて気持ちいい・・・ラッキーお客様が少ない
Posted by 池田屋店長個人ブログ at 10:24
│〇まる話