2010年10月24日
粟おこし 岩おこし
東京浅草のお土産といえば
雷おこしが有名
おこしと言えば東京だろうと勝手に考えていた
大阪にもおこしは存在する
しかも色々なメーカーが作っている

新大阪駅のお土産売り場
おこしのコーナーがある


レトロなパッケージで美味しそう

名誉金牌
粟おこし 栗おこしではない
元祖 津の清 つのせ と読む ¥630
大阪名物
岩おこし
しょうが入
大阪あみだ池 大黒製 ¥740
どちらも10枚入りで全く無駄の無いパッケージ


粟お越しのほうが粒が大きく甘い ごまの香りが香ばしい
岩おこしの方が硬く粒が小さい しょうががピリッと利いている
大阪土産に是非!! ほんとに美味しい!!
雷おこしが有名
おこしと言えば東京だろうと勝手に考えていた
大阪にもおこしは存在する
しかも色々なメーカーが作っている

新大阪駅のお土産売り場
おこしのコーナーがある


レトロなパッケージで美味しそう

名誉金牌
粟おこし 栗おこしではない
元祖 津の清 つのせ と読む ¥630
大阪名物
岩おこし
しょうが入
大阪あみだ池 大黒製 ¥740
どちらも10枚入りで全く無駄の無いパッケージ


粟お越しのほうが粒が大きく甘い ごまの香りが香ばしい
岩おこしの方が硬く粒が小さい しょうががピリッと利いている
大阪土産に是非!! ほんとに美味しい!!
Posted by 池田屋店長個人ブログ at 10:36
│〇美味