2010年10月02日
銀座三越視察
夏以来の銀座
結局スーパードライ・エクストラゴールドは飲めなかった
三越が増床オープンしたので見てみる
中国人観光客に混じって
三越のシンボルライオンの写真を撮影
確かに威厳がある

売り場の感想
新宿伊勢丹のノウハウがかなり注入された売り場
見易い!
価格的に買いやすい値段が散りばめられている
買い易さがうれしい?
増床部分とのアクセスは
地下と1Fは同じ高さ
当たり前か・・・
階が上がるに従ってフロアーの高さの段差が出てくる


写真は5階6階7階位の接続部分
立体感があって面白いが・・・
地下売り場はフラットなフロアで増床した広さを一番感じた
銀座店へのお土産に堂島ロールを買った
結局スーパードライ・エクストラゴールドは飲めなかった
三越が増床オープンしたので見てみる
中国人観光客に混じって
三越のシンボルライオンの写真を撮影
確かに威厳がある

売り場の感想
新宿伊勢丹のノウハウがかなり注入された売り場
見易い!
価格的に買いやすい値段が散りばめられている
買い易さがうれしい?
増床部分とのアクセスは
地下と1Fは同じ高さ
当たり前か・・・
階が上がるに従ってフロアーの高さの段差が出てくる


写真は5階6階7階位の接続部分
立体感があって面白いが・・・
地下売り場はフラットなフロアで増床した広さを一番感じた
銀座店へのお土産に堂島ロールを買った
Posted by 池田屋店長個人ブログ at 13:44
│〇まる話