2010年08月22日
感激の再会
オートバイデザインの半世紀 浜松市美術館
見てきました
夫婦で・・・感激感動でした
ヤマハのSRX600
シングルのあの心地よい振動
ハンドルを握っていないのに
体に蘇ってきます

今デザインをテーマに展示されていますが
綺麗ですね
惚れ惚れします
本当に日本のデザインはレベルが高いと感心します
世界中のバイクが綺麗だと思いますが
なぜでしょう
機能との調和でしょうか
機能とデザインがぶつかり合って生まれてきた無駄の無さを感じます
スーパーカブ
乗りましたカブでアクセルターンを覚えました

CB750 ナナハン
憧れでした

DT1
洗練されたデザイン衝撃でした

CL72
初恋のバイクです

皆さん是非見に行く事をお奨めします
特に昔バイクに乗っていた方は是非!! 8/29まで
慌てて出かけてデジカメ持ち忘れたので
画質が悪くてごめんなさい
見てきました
夫婦で・・・感激感動でした
ヤマハのSRX600
シングルのあの心地よい振動
ハンドルを握っていないのに
体に蘇ってきます
今デザインをテーマに展示されていますが
綺麗ですね
惚れ惚れします
本当に日本のデザインはレベルが高いと感心します
世界中のバイクが綺麗だと思いますが
なぜでしょう
機能との調和でしょうか
機能とデザインがぶつかり合って生まれてきた無駄の無さを感じます
スーパーカブ
乗りましたカブでアクセルターンを覚えました
CB750 ナナハン
憧れでした
DT1
洗練されたデザイン衝撃でした
CL72
初恋のバイクです
皆さん是非見に行く事をお奨めします
特に昔バイクに乗っていた方は是非!! 8/29まで
慌てて出かけてデジカメ持ち忘れたので
画質が悪くてごめんなさい
Posted by 池田屋店長個人ブログ at 09:51
│〇まる話