2010年05月12日
木製アタッシュケース 象嵌細工
すごい象嵌細工の木製アタッシュケース
なぜ池田屋で売っているかというと?
静岡祭りの決め太鼓で偶然知り合った方が
このアタッシュケースを持っていたので声を掛けると
自分の会社で作っていると・・・
とんとん拍子で話が進み池田屋販売する事になりました。
お祭りはパワーがあります。

静岡市は家具生産や漆器・雛人形など色々な地場産業が根付いています。
久能山東照宮・浅間神社などを作った職人達が住み着いたのでしょうか。
徳川家康のお膝元という歴史的背景が影響を与えていると思います。
この木製のアタッシュケースは静岡の歴史と職人技・職人気質感じさせる・・・
大袈裟かも知れないですが静岡の奥の深さを感じます。
池田屋静岡店で展示・販売しています。見るだけで結構ですご来店下さい。
詳細は http://www.ikeda8.com/roman/
表面は家具塗装で使われる強度の高いウレタン塗装で
キズが付きにくく耐水性にも優れています。
仕上げは職人が丁寧に磨き上げた鏡面仕上げ。
磨き上げられたナラ材の突板に綺麗に埋め込まれた
木象嵌が更に存在感を増してくれます。

なぜ池田屋で売っているかというと?
静岡祭りの決め太鼓で偶然知り合った方が
このアタッシュケースを持っていたので声を掛けると
自分の会社で作っていると・・・
とんとん拍子で話が進み池田屋販売する事になりました。
お祭りはパワーがあります。


静岡市は家具生産や漆器・雛人形など色々な地場産業が根付いています。
久能山東照宮・浅間神社などを作った職人達が住み着いたのでしょうか。
徳川家康のお膝元という歴史的背景が影響を与えていると思います。
この木製のアタッシュケースは静岡の歴史と職人技・職人気質感じさせる・・・
大袈裟かも知れないですが静岡の奥の深さを感じます。
池田屋静岡店で展示・販売しています。見るだけで結構ですご来店下さい。
詳細は http://www.ikeda8.com/roman/
表面は家具塗装で使われる強度の高いウレタン塗装で
キズが付きにくく耐水性にも優れています。
仕上げは職人が丁寧に磨き上げた鏡面仕上げ。
磨き上げられたナラ材の突板に綺麗に埋め込まれた
木象嵌が更に存在感を増してくれます。
Posted by 池田屋店長個人ブログ at 09:01
│〇速情報