2010年10月12日

クロス0.9mm

0.9mmのシャープペンシルってご存知?
今のシャープペンシルの主流は0.5mmですね


30年位前シャープペンシルは0.9mmが普通だった!
0.5mmは細く書けるから0.9mmは消滅しました。


現在使用中の3本 左から2本0.9mm右0.5mm(現行仕様)
クロス0.9mm
クロス0.9mm


15年位前メチャ安のサイトーで発見したのが
クロス0.9mm「ひねり出し」シルバー(製造中止)
ケースの片隅で赤札で売られていました。icon22
購入して使うと 凄く良いicon06
筆圧が強い私にはまさにピッタリ
書いていて芯が折れる事は全く(100% )有りません
しかもスケッチなど威力を発揮します
こんなに便利なのに・・・細い字って迫力無いよね・・・私だけ?icon26

更に
「ひねり出し」の凄さを説明します。
芯が最後まで使える!!!!face08
ノック式は1cm位芯を捨てますよね 無駄な筆記具です。face07

サイトーさんにお願いして問屋の不良在庫を御取寄せ
しかも半額で・・・10本ほど買う事が出来ました ラッキーicon01
コレクター魂に火がついてしまい・・アンラッキー?

製造中止ですからもう手に入れるのは無理ですが
旅先では必ず文具屋をのぞく癖が付いてしまいました
売れているお店には無い
田舎の売れないお店で発見する事が稀に有りますicon14

大量発見したのは2000年グアムで5本ゲット 万歳~い
製造中止売れ残りだからと値切り倒して購入icon09

写真はグアムで手に入れたもの 日本に無いレア物も
クロス0.9mm
クロス0.9mm
クロス0.9mm

上の写真3枚目の物はポケットに挿すホルダーが付いていません 下写真
クロス0.9mm

しかもバラの彫刻が施されています
クロス0.9mm

製図用のシャープペンシルではノック式ですが
0.9mm0.7mmなど売られています。


タグ :買物

同じカテゴリー(〇まる話)の記事画像
綺麗な形の鯛の鯛
玄関の装飾夏バージョン
夕日を撮影する人&イルカ
宮古島 夕日&朝日
広島カープ魂!
ゼロ歳ケーキ 孫誕生
同じカテゴリー(〇まる話)の記事
 綺麗な形の鯛の鯛 (2015-07-23 13:24)
 玄関の装飾夏バージョン (2015-07-21 15:51)
 夕日を撮影する人&イルカ (2015-04-27 10:52)
 宮古島 夕日&朝日 (2015-04-21 10:23)
 広島カープ魂! (2015-04-05 11:36)
 ゼロ歳ケーキ 孫誕生 (2015-03-31 17:12)

Posted by 池田屋店長個人ブログ at 09:30 │〇まる話

削除
クロス0.9mm