2014年04月12日

つばめ発見

ツバメ発見

今朝も何時ものように自転車でトレーニング

久能の旧道でツバメを見つける

先週自転車の前を横切った鳥・・・ツバメかな??と思ったが確認できなかった

今日は3羽がもつれ合う様に飛んでいた

Uターンしてツバメの後を追ってみた


ツバメの巣を見つける

つがいか?・・・

私はツバメは6月梅雨時に渡って来る鳥という印象が強かった



色々調べてみると

越冬燕と言うのがいるらしい

「越冬ツバメとは…日本で冬を越すツバメ。
日本で繁殖するツバメの主な越冬地は台湾、
フィリピン、ボルネオ島北部、マレー半島、
ジャワ島などであるが、
一部のツバメは関東を北限として西日本各地で集団で
民家の家内や軒下にねぐらをつくり越冬することが知られている。
これらの越冬ツバメが、日本で繁殖した個体がそのまま日本で越冬しているのか、
もしくはシベリアなど日本より北方で夏に繁殖したものが日本で越冬しているのか、
よく分かっていない。

どちらにしても・・・巣のある場所は見つけたので

トレーニングに時に観察すしてブログに書きます

つばめ発見

つばめ発見






同じカテゴリー(〇まる話)の記事画像
綺麗な形の鯛の鯛
玄関の装飾夏バージョン
夕日を撮影する人&イルカ
宮古島 夕日&朝日
広島カープ魂!
ゼロ歳ケーキ 孫誕生
同じカテゴリー(〇まる話)の記事
 綺麗な形の鯛の鯛 (2015-07-23 13:24)
 玄関の装飾夏バージョン (2015-07-21 15:51)
 夕日を撮影する人&イルカ (2015-04-27 10:52)
 宮古島 夕日&朝日 (2015-04-21 10:23)
 広島カープ魂! (2015-04-05 11:36)
 ゼロ歳ケーキ 孫誕生 (2015-03-31 17:12)

Posted by 池田屋店長個人ブログ at 11:38 │〇まる話

削除
つばめ発見