2013年11月09日

神戸 長田地区再開発

神戸 長田地区再開発

長田地区シシンボル「鉄人28号」

長田出身の横山光輝が描いた漫画

私も子供の頃毎週楽しみの呼んだ記憶がある

神戸 長田地区再開発



阪神淡路大震災で焼け野原になった長田地区

震災後まもなく再開発ビルが建設された

最初に出来たのはアスタくにづか1番館3番館だったと記憶している

ここは震災前に再開発の計画が作られたが実施されずにストップしていた

震災をきっかけに再開発された

完成後視察に行ったので記憶に有るが・・・記憶違いかもしれない?

現在は11棟の再開発ビルが建っている

神戸 長田地区再開発

神戸 長田地区再開発



駅に一番近いジョイプラザは現在「東急プラザ 新長田」となり

お客様も比較的多く何とか経営は維持されているようだ

神戸 長田地区再開発

神戸 長田地区再開発



しかし海側へ行くにしたがって悲惨な状態の再開発ビルになってしまっている

路面に面した店舗は活気があるが

ビル内は一部頑張っている地権者のお店も有るが

空き店舗が50%以上有りゴーストタウン化している

高層マンションで人口が増えた効果が十分見られないのも残念

神戸 長田地区再開発

神戸 長田地区再開発

神戸 長田地区再開発

神戸 長田地区再開発



商業床を造り過ぎた事は明らかで指導した人達の熟慮不足を痛感した

更に路地を無くしてひとつのビルにしたが

路地を再現する為に複雑な通路になってしまい逆効果になっている

震災を免れた通りを隔てた側は面白い雰囲気が残っている

銭湯も健在

神戸 長田地区再開発

神戸 長田地区再開発


空き店舗に三国志のモチーフも飾ってある

私は寂しいディスプレイに感じた


神戸 長田地区再開発


同じカテゴリー(〇まる話)の記事画像
綺麗な形の鯛の鯛
玄関の装飾夏バージョン
夕日を撮影する人&イルカ
宮古島 夕日&朝日
広島カープ魂!
ゼロ歳ケーキ 孫誕生
同じカテゴリー(〇まる話)の記事
 綺麗な形の鯛の鯛 (2015-07-23 13:24)
 玄関の装飾夏バージョン (2015-07-21 15:51)
 夕日を撮影する人&イルカ (2015-04-27 10:52)
 宮古島 夕日&朝日 (2015-04-21 10:23)
 広島カープ魂! (2015-04-05 11:36)
 ゼロ歳ケーキ 孫誕生 (2015-03-31 17:12)

Posted by 池田屋店長個人ブログ at 10:13 │〇まる話

削除
神戸 長田地区再開発