2010年05月20日

甲州印傳 銀コキ?池田屋オリジナル

コキ 耳慣れない言葉ですね

合切袋「がっさいぶくろ」 これも耳慣れないかな

甲州印傳「こうしゅういんでん」 知らない人もいるでしょうね

全部説明する?

〇甲州印傳とは鹿の革に漆で柄を装飾した日本の伝統工芸
鎧兜の装飾に使われている現代ではバッグや小物を作っています。

〇合切袋は 江戸時代の小物入れ一切合切入れる袋という事から名前になった

〇コキ 合切袋の口の紐を通す勾玉に似た形の部品 下写真

甲州印傳 銀コキ?池田屋オリジナル

ここからが本番です。

今売られている合切袋のコキは写真の上の樹脂製です

昔は鹿角や象牙を使っていましたが

高価 希少で手に入り難い 折れる事が有る

と言う理由から樹脂製が主流となりました

もっとオシャレな合切袋が欲しい!!

人と違う物が持ちたい!!

合切袋は祭りの時など結構目立つ小物です

甲州印傳 銀コキ?池田屋オリジナル


この合切袋に池田屋オリジナルの純銀製のコキを付ける・・・・

見てくださいオシャレでしょう!


甲州印傳 銀コキ?池田屋オリジナル甲州印傳 銀コキ?池田屋オリジナル


〇〇〇〇〇まる五つ


今お持ちの合切袋に取り付けも可能

銀コキ 8個 取付加工込み ¥21000
(池田屋では鹿角・象牙製も別注であつらえます)



同じカテゴリー(〇得情報)の記事画像
夜店市3
夜店市2
夜店市
絨毯買い換えました!
らんどせる展示会スタート
本日夜店市です
同じカテゴリー(〇得情報)の記事
 夜店市3 (2014-08-14 10:17)
 夜店市2 (2014-08-13 10:10)
 夜店市 (2014-08-12 10:19)
 絨毯買い換えました! (2013-10-18 11:11)
 らんどせる展示会スタート (2013-09-10 10:08)
 本日夜店市です (2013-08-16 10:21)

Posted by 池田屋店長個人ブログ at 09:50 │〇得情報

削除
甲州印傳 銀コキ?池田屋オリジナル